1才7ヶ月だなんて。1才6ヶ月より、なんだか急に大きくなった気がしてびっくりしちゃう。
本人の1ヶ月の成長は、それほど急激な進歩はない気がするけれど。
というか、この1ヶ月、風邪ひきさんだった日のほうが、元気な日より断然多かった。
なんか色々無理させてるのかな、ごめんね、と思う。
睡眠だって、できれば1日合計12〜13時間くらいを目指したいけど、
実際10〜11時間くらいだと思うし。
はぁぁ。
そして今日も熱のため保育園行けず、ママ会社お休みで、
でもまだ家で仕事できるように環境整えていないので
寝ている間にこうしてPCに向かう時間があるというわけ。
身体
身長:約76cm?(縮んだ!?)
体重:約10Kg弱?(痩せた?)
歯:15本
運動
少し歩くの速くなった
小さな段差なら一人で登り降りできるようになった
階段も手すりを持てば一人で登れる、降りられない
睡眠
基本夜8時か9時就寝、朝6時起床
けどママが起きてると5時頃に起きちゃう日も多い
ということで夜は9時間程度
昼寝は2時間程度
言語
単語かなり増えてます
相変わらず動詞が間違えてます(履くも脱ぐも両方「はく」とか)
朝起きたら自ら「おはよー」言えるようになりました
そして、この1週間で自分の名前を発音するようになりました
最初は「んま」、今は「みま」少しずつ正解に近づいてます
行動
歩いているとすぐ疲れて座り込む
なので、雨の日は絶対抱っこ
カッパ着せて歩くなんていう余裕はございません
自分で服脱ごうとしたり着ようとしたりするけれど
やっぱり待ってあげる余裕はなく、全部手を出してしまう
せめて週末は待ってあげれるようにしたいところ
食
お豆腐大好き
前はあんなに食べなかったのに
遊
「いっぽんばしコチョコチョ」はやってます
手を出して「こちょこちょ」と要求されます
こちょこちょしてくれるときもあります
エンドレスです
昨日は絵本をエンドレスで要求され
最後は3ページ飛ばしくらいで読んでも満足してくれた
本人の1ヶ月の成長は、それほど急激な進歩はない気がするけれど。
というか、この1ヶ月、風邪ひきさんだった日のほうが、元気な日より断然多かった。
なんか色々無理させてるのかな、ごめんね、と思う。
睡眠だって、できれば1日合計12〜13時間くらいを目指したいけど、
実際10〜11時間くらいだと思うし。
はぁぁ。
そして今日も熱のため保育園行けず、ママ会社お休みで、
でもまだ家で仕事できるように環境整えていないので
寝ている間にこうしてPCに向かう時間があるというわけ。

身長:約76cm?(縮んだ!?)
体重:約10Kg弱?(痩せた?)
歯:15本

少し歩くの速くなった
小さな段差なら一人で登り降りできるようになった
階段も手すりを持てば一人で登れる、降りられない

基本夜8時か9時就寝、朝6時起床
けどママが起きてると5時頃に起きちゃう日も多い
ということで夜は9時間程度
昼寝は2時間程度

単語かなり増えてます
相変わらず動詞が間違えてます(履くも脱ぐも両方「はく」とか)
朝起きたら自ら「おはよー」言えるようになりました
そして、この1週間で自分の名前を発音するようになりました
最初は「んま」、今は「みま」少しずつ正解に近づいてます

歩いているとすぐ疲れて座り込む
なので、雨の日は絶対抱っこ
カッパ着せて歩くなんていう余裕はございません
自分で服脱ごうとしたり着ようとしたりするけれど
やっぱり待ってあげる余裕はなく、全部手を出してしまう
せめて週末は待ってあげれるようにしたいところ

お豆腐大好き
前はあんなに食べなかったのに

「いっぽんばしコチョコチョ」はやってます
手を出して「こちょこちょ」と要求されます
こちょこちょしてくれるときもあります
エンドレスです
昨日は絵本をエンドレスで要求され
最後は3ページ飛ばしくらいで読んでも満足してくれた
- 2011.05.30 Monday
- baby
- 11:55
- comments(0)
- -
- -
- by ま